「 ニュース 」 一覧
-
-
ここ数年、小中高生の「いじめ」による自殺のニュースがよく報じられていますね。 私の持論は、いじめは決してやってはいけないとことだと思っています。我々の時代からいじめはありましたが、最近の悪質ないじめと …
-
-
秋から冬にかけては感染症の病気が流行します。中でも子供は特に要注意です。 中でも乳幼児がかかると肺炎など重症化のおそれがあるRSウイルスが全国的に流行しています。 「RSウィルス」はここ数年の中でも最 …
-
-
「ゆとり世代」という言葉はどちらかというと、あまり良い感じでは使われていないような気がします。 私は逆にバブル世代で、弱肉強食、豪華にガッツリという波にまんまと乗っていたので、ゆとり世代を見ると、由も …
-
-
ついに「特定秘密保護法案」が無理やり衆議院で強行採決されましたね。日増しに反対世論が広がっていますよ。与党は強引に委員会審議を打ち切って強行採決して、本当に議論が尽くされたのか?疑問なところです。 こ …
-
-
知っていますか?世界の認知症患者数が今後数十年ですごい勢いで増加し、2050年までに現在の約3倍に達する可能性があると、国際アルツハイマー病協会が発表しました。 ビックリですよ! 我が国日本はまさに高 …
-
-
消費税増税、高齢者医療費引き上げ、なんだか一般人に取っては日常生活が圧迫される ことばかりと思う人は私だけでしょうか? アベノミクスで景気上昇とマスコミなどで流れていますが、ホントかな?っと日々思う …
-
-
私も愛用している軽自動車の車税が2015年10月の消費税10%と同時に年1万円超なるかも?とニュースを見ました。 ビックリですよ。 自動車所得税が同時に廃止される代わりの財源として、地方財政の影響を回 …
-
-
レーシック手術って、以前からいろいろトラブルが起きている気がするのは私だけですか? 消費庁が調査した結果、過去5年で80件も目の痛みや矯正のしすぎで遠視になるなどのトラブルの報告のほか、手術経験者への …
-
-
今年も気づいたらもう12月です。ほんの少し前まで猛暑で暑い暑いと連呼していた日々 だったのに、あっという間に一年もう終わりが近づいています。 毎年、この時期になると「流行語大賞」という言葉をよく耳にし …